こんにちは、加藤憲隆です。
富丘浄苑には、遺骨を合葬する沙羅双樹という施設があります。
遺骨を合葬する事情はさまざまですが、だいたい4つに別れます。
1.33回忌や50回忌などの節目
仏教的な節目である33回忌や50回忌が終わった後に合葬します。
2.納骨壇がいっぱいになった時
例えば、6人まで入れる納骨壇で7人目が入る時に、最初に入ったご夫婦を合葬したりします。
関連記事:家族が8人居るから8人入る納骨壇じゃないとダメ?状況次第でもっと小さいタイプでも大丈夫です
3.子供の代まで残したくない時
自分にとっては縁が深いが、お子さんとは関係が希薄な親戚などの遺骨が納骨されている場合、終活の一環として、遺骨の合葬が考えられます。
4.3回忌終了後(菩薩棚の使用期限が切れた後)
菩薩棚は使用期限を延長しなければ3回忌までなので、3回忌が終わった後に合葬します。